グローバル・リモートワークス

英語とキャリアとリモートワーク

MENU

転職初日。不安や緊張と向き合う方法

転職初日。いよいよ新しい職場での仕事がスタート!

しかし不安で胸が押し潰れそうになったり、体がカチコチになるくらい緊張するものです。

不安になったり、過剰に頑張り過ぎて疲れたりします。電話だって「出ていいの?でもまだ何も知らないのに出たくない」なんてドギマギします。

私は転職初日を13回経験しています。

「もともと人見知りしないんでしょ?」とよく言われますが、ものすごい人見知りです。

転職前夜は毎回「明日休みたいな」と思っていますが、今日ご紹介するノウハウを使って、転職初日を気分良く乗り切っています。

転職初日の緊張を和らげたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

f:id:oratoria:20220207002953j:image

 

自分から積極的に挨拶をする

全てのコミュニケーションは挨拶から始まります。

いきなし「そういえば○○の件についてですが〜」と話しかけないようにしましょう。

誰かとその日初めての会話をするときは「おはようございます」や「お疲れ様です」の言葉をかけたかどうかを確認しましょう。

転勤初日者はとくに「部外者」ですから、「挨拶はまず自分から」という言葉を意識しましょう。

 

自己紹介では意気込みを伝える

初日は、朝礼や一斉メールなどで自己紹介をすることになります。

ビジネスの場面での人間関係なので、ビジネス関連のことを話しましょう。無難に、過去の職歴の簡単な紹介と、新しい仕事への意気込みを伝えると良いでしょう。

大勢の前で自己紹介することを想定して、事前に話す内容を考えておくと安心です。

朝礼などで自己紹介をする場合は、30秒から長くても1分程度に収めるのが無難です。

 

無難な服装で出社する

派手な服装は誤解を与えてしまうので避けましょう。

企業によってはスーツ勤務ではなくカジュアルな服装がOKの場合もあります。

その場合は「オフィスカジュアル」が良いでしょう。肌の露出する服やジーパンは避けましょう。

 

言葉数を増やして話す

転職初日からしばらくは「うまく社風に馴染めるのか」や「うまく人間関係やっていけるのか」で不安になる日が続きます。

不安になると人はネガティヴ思考になったり、声が小さくなったり、他者との関わり合いを避けがちになります。

また、緊張は顔の筋肉が硬くなるので無意識に声が出にくくなります。

自然といつもより言葉数が少なくなるので、意識して言葉数を増やしましょう。

 

職場の人に興味を持つ

そもそも論ですが、転職初日は誰でも防衛本能から「嫌われたらどうしよう」「怒られたらどうしよう」と怖くなるものです。人間としてそれは当たり前のことです。

私たち人間はもともと臆病な動物です。

考えてみてください。私たち人間は大昔から集団生活をしてきている動物なので、その経験が今もしっかりDNAに刻み込まれています。

楽しいことも嫌なことも人間関係の中から生まれます。

人間にとって1番最悪の出来事はコミュニティから追い出されることです。

とくに日本では集団主義の文化が強く、昔から「村八分」という「コミュニティから追い出す」懲罰が繰り返されてきました。

昔の日本人はコミュニティから追い出されないよう誰もが本音を隠して表向き「良い人間」を演じてきました。

その結果、日本人は「他人から嫌われないこと」「周囲と調和を図ること」を大切にするようになりました。

あなただけでなく、誰もが本能的に「村八分」に怯えているのです。

そこで、逆転の発想の出番です。「村八分」の逆の行動をするのです。「好き嫌い」のベクトルを自分に向けてしまうと不安になるので、相手にベクトルを向けるのです。つまり、「相手を好きになる」のです。

そのためには「自分に興味を持つ」ではなく「相手に興味を持つ」を意識することです。

 

同僚や上司から見た「使えるやつ」になる

どんな人間が好まれるか考えてみましょう。

それは「自分を楽させてくれる人」です。

結果を出して応えましょう。

結果の出し方は職種によっても違うし、人によっても様々です。ポイントは転職初日ということ。転職初日に何が出来ますか?何も出来ません。前職でどれだけ優秀な人でも新しい会社の転職初日に業務で成果を出すことは不可能です。

では転職初日に結果を出せることって何があるのか。それは雑用です。ゴミ捨て、清掃など積極的に取り組みましょう。

 

自信を持って行動する

転職初日から業務がスタートする職場もあります。

初めての業務で、テンパってしまうかもしれません。ひとつひとつの業務を細分化して自分の強みが活かせることを確認しましょう。何かしらあるはずです。人によって強みは違うので、コミュニケーション能力かもしれないし、パソコンのタイピング能力かもしれません。不安な気持ちを取り除きたいなら強みを活かせる瞬間を見つけると良いです。

はあなたの強みは何ですか?

 

質問する相手の時間に配慮する

新しい職場では経験者でも聞かないとわかりません。

未経験者なら尚更です。

聞くこと自体は悪いことではないので、聞くタイミングに注意しましょう。

相手の時間を奪うことになるので、忙しそうな時は避けましょう。

 

電話が鳴ったら出てしまう

オフィスや店舗勤務の場合、電話を受ける時は、基本的に3コール以内に受話器をとることがビジネスマナーです。

しかし職場の人はそれぞれ自分の業務に取り組んでいるので、電話に出たくないのが本音です。転職初日の人の仕事です。

 

まとめ

挑戦と失敗は同じ意味だと私は思います。

周りの人にとってあたりまえの事でも、あなたにとっては難しいことかもしれません。

頑張ってほしいので、とっておきの事実を最後に紹介します。

それは、挑戦したら必ず失敗するってこと。100%失敗します。「失敗したら終わり」だなんて思っていませんか?失敗したあとが本当のスタートです。

 

北京オリンピックの「へ〜なるほど」4日NHK生放送。

北京オリンピック2022がいよいよ始まります。

今大会は2月4日から2月20日まで、冬季大会史上最多の109種目が行われます。

日本人は海外冬季五輪で史上最多の124人が参加します。

昨夏の東京オリンピックの興奮をそのままに、テレビ観戦するときに「へ〜なるほど」と思える瞬間がたくさんあると、もっと楽しめますよね。

そこで今回は、大会本番までに知っておきたい北京オリンピックの「へ〜なるほど」を6つ紹介します。

続きを読む