グローバル・リモートワークス

英語とキャリアとリモートワーク

MENU

幸せの方程式!?ぼくが実践してる5つの習慣

f:id:oratoria:20170716140251j:plain

いいねー。いつも楽しそうで。

よくそう言われます。

たしかに、ぼくはいつも幸せオーラぷんぷん出てるかもしれません。でも落ち込むときもあります。ダークな時もあります。

絶対信じてくれないでしょ!?

ホントですからね。

ぼくは、幸せをキープするために自分なりに気をつけています。

幸せの5つの習慣

ぼくが幸せをキープするために、やってる事を紹介しますね。

カッコつけない

f:id:oratoria:20170716140253j:plain

カッコつけていない奴が一番カッコいい!

これががぼくの信条です。

 

ぼくは、お笑い芸人の出川哲郎さんを、深く尊敬しています。

えー。キモいー。

そういう事、言うのって、ちょっと違うと思うんですよね。

みんなが、どういう角度から出川さんを見てるかわからないけど、

あんなに自分らしく生きてる人って、日本に滅多にいないと思います。

 

失敗したら全力で悔しがるし、良い事があったら全力で喜ぶし、人からどう思われようと関係ない、やりたいからやってんだ、って感じですよね。カッコつけてないんです。自分の良いところも悪いところも全部出す、個性を全面的に出す、そういう生き方を送れる人は幸せだと思います。

 

ほとんどの人は、そんな事なかなかできないと思います。失敗したら恥ずかしいとか、自分を良く見せたいとか、そういうの、ぼくたち気にするじゃないですか。ぼくは気にしますよ。だから、そうならないために、カッコつけないように気をつけてるんですよね。

ダメならダメでいいじゃん!

って感じですかね。

ひとりにぼっちにならない

f:id:oratoria:20170716140249j:plain

ひとりが好きな人はいます。でも、独りが好きな人って、いないと思います。ひとりぼっちって寂しいじゃないですか。

ぼくは海外生活が長いけど、独りぼっちの時ありました。

たとえば、メキシコ。いつしか友達がたくさんできたけど、スペイン語がよくわからないから、話についていけなくて

やっぱり、ひとりがいいわ!

ってなって、ひとりになる。ひとりが、やがて独りになる。

 

どうせ、おれなんて・・・。

寂しかったですよ。友達はいつだって暖かく迎え入れてくれます。ひとりになりたがるのって、なんだかんだ、何かから逃げたい時だったり、自分勝手なわがままの時が多いんですよね。

 

ひとりになりたい時だからこそ、友達と会う。それが一番だと思います。

恋をする

f:id:oratoria:20170716140250p:plain

ぼくは今33歳なんですけど、やっぱり恋っていいもんだなと思います。

 

恋した時のトキメキ感は、なによりも幸せだと思います。

 

学校でも職場でも、好きな子がいると、それだけで行くのが楽しくありませんか?ウキウキしますよね。

特に女性にとって、恋は、脳内の4つのホルモン分泌が活性化され、キレイになってしまう魔法の薬です。


フェニルエチルアミン

消化を促進し、ウエストをキュッと引き締める働きがあります。

エストロゲン

胸が大きくなる、ウエストがくびれる、肌のキメが細かくなり、色白になる…とキレイへの変化が現れます。

ドーパミン

別名「快楽ホルモン」。心地いい、うれしいという快楽・快感の動機となる行動は、このドーパミンの分泌によって、再現されようとするのです。

オキシトシン

オキシトシンが分泌されると、優しい気持ちになり、社交性も高まります。

 

みなさん、恋しましょ!ぼくは今、恋人がいるので応援団として暖かく見守っております。

座禅をする

f:id:oratoria:20170404161332j:plain

ぼくは京都で本格的に修行してきたくらいなので、けっこう気合入ってます。

なに、それー!ウケるー!

でも、知ってました?座禅の効果って科学的に実証されてるんですよ。

セロトニンが活性化する

セロトニンは心身の安定や心の安らぎなどにも関与することから、幸せホルモンと呼ばれています。座禅をすると、それが活性化します。

メラトニンの量が増える

セロトニンを材料として作られる物質メラトニンは体を眠りに適した状態にしてくれるので、よく眠れるようになります。ぐっすり眠れないと体調管理に響きますからね。

 

座禅に抵抗がある人は、ヨガもいいと思いますよ。ぼくも3ヵ月間だけ、やった事あるけどヨガは心も体もキレイになりますからね。

   

自然と触れ合う

f:id:oratoria:20170716140252j:plain

ぼくは週に2、3回公園に行って散歩したり走ったりしています。

どうして人間は自然の近くにいると心地よく感じるのか。ぼくが思うにDNAや遺伝子が関係していると思う。人間の歴史を辿ると、ぼくたちの祖先は約1億年前に、地球上に誕生した霊長類です。人間が村や集落を作り始めたのって、ここ数十万年前なんです。人間の長い歴史を考えたら、ここ最近の出来事なんです。ぼくたちは、ほぼ1億年自然の中で生活していたんです。

 

やっぱり自然が好きなんじゃないですかね、人間って。自然と触れ合う効果は科学的にも立証されています。

健康促進

英国グラスゴー大学の疫学者リチャード・ミッチェルさんによると「緑地には健康を回復させる効果がある」そうです。

ストレスホルモンの減少

千葉大学環境健康フィールド科学センターの宮崎良文教授による実験では、被験者のストレスホルモンのコルチゾールが16%減少し、血圧は2%、心拍数も4%、それぞれ低下したそうです。

 

あとがき

いかがでしたか?アンタッチャブルザキヤマさんみたく、生まれながらに幸せに満ち溢れてる人ってホントにうらやましいです。座禅とかやってるんですかね?絶対やってないですよね?

 

ぼくもマーフィーの幸せの法則の本は読んだことあります。

たしかに!そうだよな!

って思える部分がたくさんあったので自信を持ってオススメします。

 

おしまい。